最近よく耳にする「話を聴くこと」の大切さ。
いわゆる「傾聴」の重要性を書いてきましたが
今回は絶対やっちゃいけないのに、知らない人は必ずやってる。
いや…
知っていてもやってしまう…
をご紹介します。
今回は子供とのコミュニケーションを良くする為には必須の知識。
お子さんがいる方は、ぜひお読み下さい。
傾聴するなら絶対にしちゃいけないこと Part1
実はお伝えしたい「傾聴前に絶対にやっておきたい大切なこと」は2つあり
今回は僕も含め、ほとんどの大人やってしまう過ちをご紹介します💦
Part1に関しては視覚情報のほうが伝わりやすいので、もし良かったら動画も合わせて御覧ください。
タイトル「 傾聴するなら絶対に最初にすべきこと」
もしあなたが、妻や夫に話しかけた時…
スマホばかり見ていたらどう思いますか❓

「ねぇちょっと聞いてる?」
「あぁ~聞いてるよ…分かったから、ちょっと待って…」
とスマホを見ながら生返事が返ってきたら…
『この人に話を聴いて欲しい』と思うでしょうか❓
少なくとも僕は思いません。
たとえガン見していなくても、スマホをチラチラ見ることは
『あなたの話よりスマホが大切』
『あなたの話に大して価値はない』
と伝えることと同じであり、確実に相手の話す気を奪ってしまいます。
では…
『自分は子供や妻、夫と会話している時にそんな事は一切やっていない❗』
と、あなたは言い切れますか❓
正直、僕はできません💦(猛省)
もし思い当たるフシがあるとしたら…
間違いなく《子供との関係性を犠牲にしてスマホに時間を割いている》ということだけは忘れないで下さい。
正直、スマホが生活の一部になってしまった現代において
「見スマホ会話」は、余程意識していないとコントロールすることが難しくなってきています。
しかし、これを何度かしてしまえば、子供にとってあなたは
どうせ聞いてくれない人
になってしまいます。
もしそんな関係になってしまっていたとしたら…
なにか子供に異変を感じた時に
「何かあったら相談してね」
「私はあなたの味方だから」
「あなたのことが大切だから」
と言っても、子供には届かなくなってしまうんです。

これは親としてはシャレにならない大問題❗
でもこの大問題も、解決する方法は到ってシンプル。
すごく簡単なんです。
解決方法はたったコレだけ!
大問題を解決するために
傾聴する前に絶対にやっておきたいことPart1
それは…
スマホを持たない❗(持ち歩かない)
たったコレだけです。
本当にたったコレだけですが
意識的にスマホを手放すだけで、間違いなく子供とのコミュニケーションの質が跳ね上がることに気付きます❗

現在、僕たちは無意識レベルでスマホを触っています。
実際にポケットから出し、どこかに置いてスマホを触らない生活してみると
「いかにスマホに依存していたのか」
「どれだけ子供の話に耳を傾けていなかったか」
が痛いほど分かります。
これは仕事や所用がないプライベートタイムに、実際スマホを身体から完全に離して生活してみないと絶対にわかりません❗

子育てにおいて、子供とのコミュニケーション向上は「百利あって一害なし」です。
もしSNSやネットサーフィン、ネットゲームの為に「見スマホ会話」をしている人は
「子供との関係」と「スマホ」を天秤にかけて
「スマホを手放す時間」を意識的に作ることを強く強くオススメします。

次回も、ほとんどの大人が知らない内に
「ついついやってしまう傾聴のタブー」と傾聴前に絶対にやっておきたい解決方法Part2
をお伝えいたします。
より多くの子供たちの未来の為に良い情報を多くの方に!
もし共感されることがありましたらシェア頂ければ幸いですm(__)m
纐纈の指導している岐阜地区の道場はコチラ

「空手家 纐纈(こうけつ)ネット」LINE公式アカウントはじまりました!
LINEお友達限定の動画配信やセミナーチケットの先行販売などお得情報が受け取れます!
「空手家 纐纈(こうけつ)ネット」LINE公式アカウント

ぜひご登録ください❗
纐纈が学びにために本気でオススメしているのが「どこでも」「いつでも」「ながら読書」で学びが得られるAudible!
しかも無料キャンペーンで1ヶ月ガッツリ無料で体験してから続けるかを選べるので、本当にお得で学べるので個人的にオススメしてます😊
コメント